21. 05/10
築60年の木造住宅 耐震改修を含んだフルリフォーム始まります。
[ works ]

築60年超えの木造住宅です。再建築不可の敷地のため、昭和30年代に新築された建物を2回増築しています。耐震設計をして耐震改修と断熱工事をしっかりやらないと確実に来るであろう南海トラフ地震には耐えられません。今回の物件のように道路付けなどで再建築不可の建物には区の補助金は下りないということでしたが、東京はまだまだこういった再建築不可の木造密集地に建つ築古建物が多いです。耐震補強がされていない建物は地震が来た時に倒壊して火事を引き起こしたり、逃げ道を塞いだりして2次災害が起こることが考えられるのです。耐震診断はほとんどの自治体で無料で診断を行っていますので、是非各区役所にお問い合わせの上、建物の耐震化を検討していただきたいです。
←東京都耐震ポータルサイト