ブログ

 

15. 03/06

現場事務所(文京区共同住宅にて)

[ works ]

FullSizeRender文京区で建築中の共同住宅。瑕疵担保保険の検査に立会う為に現場へ来ました。サポートの取れた1階奥に事務所が出来ています。FullSizeRender1
コンクリートの箱の中に取ってつけたような木の箱が「ポツン」と置いてあります。投光器によるオレンジ色の光がコンクリ壁に鈍く反射し木の壁には吸い込まれています。とても「ホッと」します。私にとって、何だかわからないけど「ここ、いい」という現場事務所が出来ていました。※これで、決定が早くなるかは別の話ですが・・・。この仮設の感じがとても好きで、店舗内装でこの感じで作ってもらってもココまで雰囲気が出ません。ん~、残したい。とひそかに思うのですが、あくまで、すぐ取り壊される運命にあるからこそ醸し出せるのかもしれません。

15. 02/15

地盤改良 練馬にて

[ works ]

先日地鎮祭を行った練馬の現場にて地盤改良が行われました。こんな機械がIMG_0801この釘の頭に先端を合わせます。釘が曲がっているのがわかりますか?IMG_0815そしてこのように土壌の改良材を流し込みながらスクリューをねじ込んで行きます。IMG_0821今回は30箇所の打ち込み仕事です。FullSizeRender(3)今は他社の地盤調査を元に、本当に改良が必要なのか判定してくれる地盤保証会社もあります。もしもの時には、修繕費用から、仮住まいの費用、引越し代まで面倒みてくれるそうです。微妙な時には保険があるからといって工事しないケースもあるようです。みんな、頭ではわかっていいるはずです。「基礎(土台)がしっかりしていないと何をしてもうまくいかない事は」実際、保証があれば傾いても金額的損失はありませんが、傾いてしまった時の悲しい気持ちの方がダメージは大きいのではないでしょうか?、ここは決して省いてはいけない所と思っています。

15. 02/13

本郷の現場へ

[ works ]

文京区本郷の現場へ来週のコンクリート打ちに向けて梁配筋と設備スリーブのチェックに行ってきました。写真は2階へつづく階段です。3層吹き抜ける打放しのコンクリート壁に天窓からの光がさし込み、明るいながら質量感のある空間になります。FullSizeRender22階までの階段と交差するように3階への階段が出来ます。3階から見下ろしの階段は居住者しか見れないですが、この建物のポイントのひとつです。FullSizeRender

15. 02/09

地鎮祭 練馬にて

[ works ]

FullSizeRender地鎮祭、練馬にて。朝起きて、気になる空模様。もってくれればと思いつつ現場へ到着するとありました「テント」伊藤工務店さんありがとう。神主さんの説明から始り祝詞・鍬入・献上と進み。途中ポツポツ雨が降り出しましたが、そこはテントのおかげで滞りなく式は運び無事終了。気を廻してくれた監督さんに感謝し切れません。ありがとう

15. 02/03

練馬にて始まります。

[ works ]

IMG_0625
2月に入り、いよいよ練馬の現場に乗り込みます。まずは、地鎮祭・地盤調査からです。