ブログ

 

21. 04/16

食品ロス問題

[ 日記 ]


newspicks←newspicksの番組ウイークリー落合で食品ロス問題を取り上げていました。CO2の排出量を削減しなくてはと言われてもぴんと来なかったですが、食品ロスを減らすことがひいてはCO2の削減に繋がる早道だということがよくわかり、興味深い特集でした。↑ロゴmotteco(もってこ→もっとエコ)は環境省が推奨している食べ残したら持ち帰ろうという所謂ドギーバッグの日本版です。デニーズなどで試験的に始まるそうですが、ドギーバッグのデザインがかっこよければ、エコも定着しそうです。環境に良いというだけでは動かない人もエコバッグのようにかっこよければ持ち歩くし。ペットボトルのラベルなしも出ましたね。無印良品のような世界が広がっていくかもしれません。

21. 04/15

街角の植栽

[ 日記 ]

耐震診断の帰りに庭のきれいな建物がありました。植栽は手入れが大変ですが、断然、建物も街も雰囲気を良くしてくれますね。

21. 04/14

横浜へ

[ 日記 ]

黄金町から伊勢佐木町→関内→ぞうのはなへ。ディープ横浜から整備された地区へと歩いてきました。

21. 04/12

スギナのつくし

[ 日記 ]

向山の家に行きました。先月お邪魔した時にはお隣の空き地につくしが沢山生えていて、それがスギナになったんだなあと思っていたら違いました。つくしは胞子茎で胞子を飛ばすためのもの、スギナは栄養茎で栄養をとるところ、と同じ植物で繋がってはいるけれど、つくしがスギナになることはないのだと教えていただきました。懐かしの牧野図鑑です。こちらに伺うと(おいしいお菓子をいただきながら)、いつも色々なことを教えていただきます。特にていねいに暮らすということを18年経った今も変わらず身をもって教えて下さって、本当にありがたいです。牧野富太郎記念館は同じ練馬の大泉学園にあるそうで、向山庭園と同じ内藤廣さんの設計だったということでした。是非近いうちに訪ねてみたいです。

21. 04/11

ジャイル 表参道

[ 日記 ]

表参道ジャイルに行ってきました。土の床と植物、木材、銅などに囲まれた空間のカフェ、レストランです。設計は田根剛さん。天井はもちろん表しなのですが、配管配線までが土のように茶色のつぶつぶが吹き付けられていて。土を固めた床に木ブロックの階段上の座席。鬱蒼とした室内に対してテラス席は明るい空が気持ちいい。表参道のケヤキ並木を見下ろせました。隣のディオールもよく見えて繊細なガラスと布の薄くて軽い感じと重い素材感のコントラストがすばらしかったです。
gyre